ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

TET5

表9.3 TETMLエレメント・属性一覧TETMLエレメントBookmarksBoundsBoxC0C1Calculator説明と属性(TET 5.0)Bookmarkエレメント群のコンテナ属性:xml:space(TET 5.0)ステッチ関数すなわちFunction/@type="stitching"に対する間隔群子エレメント:Value単語か段落か注釈かフォームフィールドの座標を記述します。属性llxとllyはBoxの左下隅を、urxとuryは右上隅を記述します。Boxが表す矩形の各辺がページの各辺と平行な場合には、4個の値llx・lly・urx・uryは左下隅と右上隅を表します。そうでない場合には4個の隅すべてが存在します。1個の単語または段落が複数のBoxエレメントを含む場合もあります。たとえばハイフン区切りされた単語が複数のテキスト行にわたっている場合や、単語の先頭が大きなドロップキャップキャラクタになっている場合などです。属性:llx・lly 1・urx・ury 1・ulx・uly 1・lrx・lry 1子エレメント:A(TET 5.0)・Glyph・Line(TET 5.0)・Para(TET 5.0)・PlacedImage(TET5.0)・Table(TET 5.0)・Text(TET 5.0)・Word(TET 5.0)親エレメント:Para・Word(TET 5.0)補間関数すなわちFunction/@type="interpolate"に対する起点カラー値子エレメント:Value(TET 5.0)補間関数すなわちFunction/@type="interpolate"に対する終点カラー値。簡便な機能として、サンプリング関数すなわちFunction/@type="sampled"に対しても、このエレメントを作ることができます。ただし、PDF内ではそのような関数に対してこれは存在していません。このエレメントはスポットカラーの代替色を記述します。子エレメント:Value(TET 5.0)PostScript関数すなわちFunction/@type="PostScript"に対するオペレータ群Cell 1個の表セルの内容を記述。属性:colSpan・llx・lly 1・urx・ury 1・ulx・uly 1・lrx・lry 1Color(TET 5.0)PDFカラーを記述。属性:colorspace・id・svgname・patternColorantColors(TET 5.0)SeparationまたはDeviceN色空間のインキ属性:name・colorspace(TET 5.0)Colorエレメント群のコンテナColorSpace PDF色空間を記述。属性:alternate・base・components・hival(TET 5.0)・iccprofile(TET 5.0)・id・name・pattern(TET 5.0)・subtype(TET 5.0)子エレメント(TET 5.0):BlackPoint・Colorant・Exception・Function・Gamma・Lookup・Matrix・Process・Range・WhitePointColorSpacesContentContentsColorSpaceエレメント群のコンテナページ内容を階層構造として記述します。属性:granularity・dehyphenation(TET 4.0)・dropcap(TET 4.0)・font・geometry・shadow(TET 4.0)・sub(TET 4.0)・sup(TET 4.0)(TET 5.0)Annotationの子として:注釈の内容(TET 5.0)Fieldの子として:フォームフィールドの内容148 9章: TETマークアップ言語(TETML)