ブックタイトルTET5
- ページ
- 151/228
このページは TET5 の電子ブックに掲載されている151ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは TET5 の電子ブックに掲載されている151ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
TET5
表9.3 TETMLエレメント・属性一覧TETMLエレメントJavaScriptJavaScriptsLayerLayersLineLookupMatrix説明と属性(TET 5.0)JavaScriptコードのシーケンスを記述属性:id・name(TET 5.0)JavaScriptエレメント群のコンテナ(TET 5.0)オプショナル内容グループ(OCG。通常はレイヤーと呼ばれています)を記述属性:name・visible・label・locked子エレメント:Layer(TET 5.0)Layerエレメント群のコンテナ1個の行に対するテキスト。TET 4.0:LineはWordエレメント群を含むこともありえます。(TET 5.0)Indexed色空間すなわちColorSpace/@name="Indexed"に対するルックアップテーブル。これは、そのIndexed色空間のベース色空間の中で解釈されるべき値の16進列を内容とします。(TET 5.0)CalRGB色空間の変換行列子エレメント:ValueMetadata文書・フォント・画像のいずれかと紐付けられるXMPメタデータ。OptionalValue(TET 5.0)フォームフィールドのオプショナル値Options TETMLを生成するために用いられた文書またはページオプション。OrderOutputIntentOutputIntents(TET 5.0)サンプリング関数すなわちFunction/@type="sampled"に対するサンプル補間の次数(TET 5.0)文書かページの出力インテントを記述属性:iccprofile・subtype子エレメント:OutputCondition・OutputConditionIdentifier・RegistryName・Info(TET 5.0)OutputIntentエレメント群のコンテナPage 1個のページの内容。属性:hasdefaultcmyk・hasdefaultgray・hasdefaultrgb・height・label(TET 5.0)・number・topdown(TET 4.0)・width子エレメント:Action(TET 5.0)・Annotations(TET 5.0)・Content・Exception・Fields(TET 5.0)・Options・OutputIntentsPagesPageエレメント群のコンテナPara 1個の段落を構成するテキスト。子エレメント:A・Box・ParaPatternPatterns(TET 5.0)PDFパターンを記述属性:id・patterntype・painttype・tilingtype(TET 5.0)Patternエレメント群のコンテナPlacedImageページ上に配置されている画像のインスタンスを記述。属性:alpha 1・beta 1・height・image・width・x・y 1Process(TET 5.0)下位種別NChannelのDeviceN色空間のプロセス色空間記述属性:colorspace子エレメント:Component9.4 TETMLの各種エレメントとTETMLスキーマ151